1. 個人情報等の取り扱い
当ウェブサイトは、株式会社WCP(以下「当法人」といいます。)が運営しております。当法人は、個人情報等の取り扱いに関して、プライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)に基づき、個人情報等を取り扱います。当法人は、個人情報の保護に関する法律、その他個人情報等の取り扱いについて定められた法令、関係省庁のガイドライン等を遵守した運営を行います。当法人における個人情報等についての考え方を以下に記載します。
2. 個人情報等
利用者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレスその他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に利用者個人を識別できるものも個人情報に含まれます。これらの情報は、利用者の会員参加や、研究展示や研究会、テーマサロンなどへのご参加に基づき利用者よりご提供頂くものであり、当法人が提供するサービスの利用履歴等が含まれます。
3. 個人情報等の利用目的
当法人は、個人情報等を次の目的に利用します。なお、本項に定める目的以外の目的で個人情報等を利用する場合、あらためて利用目的をお知らせし、利用者の同意を得るものとします。
①会員に対して、イベントや研究活動などの案内を行うため
②研究展示や研究会、テーマサロンなどの運営上、ご参加時の確認等を行うため
③当法人のサービスに関するユーザーサポート(お問い合わせ対応など)のため
④利用者の興味を知り、当法人のサービスの維持・改善及び新規サービスを開発するため
⑤利用者に対する当法人のサービスや広告を電子メールなどにより提供、案内するため(利用者一人一人の利用状況やご興味に応じるものを含む。)
⑥当法人のマーケティング活動のための統計資料を作成するため
⑦サービスの運営上で必要となる本人確認や法令に基づく照会の対応のため
4. 個人情報の第三者への提供
当法人は、原則として、利用者本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる必要があり第三者に提供する場合にはこの限りではありません。
4-1. 法令に基づく場合
4-2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
4-3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
4-4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご4-5. 本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5. 個人情報の外部委託
第3項に定める目的で個人情報の利用を行うにあたり、利用者の同意を得ることなく、当法人が業務を委託する第三者(以下「業務委託先」といいます。)に委託に必要な範囲で個人情報を開示し、また、業務委託先が受託業務の遂行のために必要な範囲で個人情報を利用します。この場合、当法人は、業務委託先に対し、ほかの第三者に個人情報を開示、漏洩しないこと、受託業務の遂行目的以外で個人情報を使用しないことを契約(守秘義務契約を含む。)により義務づけるものとします。
6. 統計分析のためのデータの利用
当法人は、提供を受けた個人情報をもとに、個人情報を含めない統計分析の結果を第三者に公開することができるものとします。
7. 個人情報の開示
当法人は、利用者から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、利用者本人からの請求であることを確認の上で、利用者に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)但し、個人情報保護法その他の法令により、当法人が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
8. 個人情報の利用停止等
当法人は、利用者本人から個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行いその旨利用者本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、利用者本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
9. ウェブサイトにおけるIPアドレス等の取り扱いについて
利用者が当法人のウェブサイトを閲覧したり利用したりする際に、IPアドレス及びクッキー情報(下記に定義される。)を自動的に取得し、IPアドレス及びクッキー情報を次の目的で使用することがあります。
9-1. 利用者がより満足いただけるサイトに改良、変更等するため
9-2. ウェブサイトの不正な利用を確認するため
9-3. ウェブサイト上に効果的に広告を表示するため
9-4. 個人を特定できない形で、利用者数を測り、統計分析を行うため
クッキーとは、ウェブページの閲覧等をした際に、インターネット閲覧ソフト(以下「ブラウザ」といいます。)とサーバの間で送受信されるファイルをいいます。利用者が、ご利用のパソコンでクッキーを受け取る設定にしている場合に、そのパソコンの所定の場所に保存されます。クッキーを使用することで、当法人のサーバは特定のコンピュータが当法人サービス内のどのページを訪れたか等(「クッキー情報」といいます。)を記録することが可能となります。ただし、利用者が、利用者自身の個人情報を当法人サービス内に入力しない限り、利用者個人を識別することはできません。また、利用者がご自身でクッキーの受取を拒否する、或いは、クッキーを受け取った場合に警告を表示させるようブラウザの設定を変更することができます。ただし、クッキーの受取りを拒否された場合、当法人サービスの一部がご利用できなくなる場合もございます。(たとえば、当法人サービスにおいてログインをした上でないと利用できない各サービスについて、利用できなくなります。)
10. アクセスログの取り扱いについて
当法人は、利用者の皆様が当法人のウェブサイトにアクセスした際に、その情報を当法人のサーバにアクセスログという形で記録し一定期間保存しています。アクセスログに記録される内容は、アクセスされた日時、IPアドレス、使用しているブラウザの種類、クッキー情報などですが、利用者個人を特定できる情報は含まれておりません。アクセスログは、当法人のサーバの運用情報としてサーバの利便性の向上、サーバ管理、及び不正な利用に対する調査の目的で使用するものであり、それ以外の目的に使用するものではありません。
11. お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報、IPアドレス及びクッキー情報の取り扱いに関する問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング7F 株式会社WCP
個人情報保護管理者:小栗
連絡先: info[アット]themesalon.org
12. プライバシーポリシーの変更
本プライバシーポリシーの内容は、お客様に通知することなく、変更します。但し、法令上お客様の合意が必要となるような本プライバシーポリシーの変更を行う場合、変更後の本プライバシーポリシーは、当法人指定の方法で変更に同意したお客様に対してのみ適用されるものとします。当法人が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載するものとし、掲載したときからその効力を生じるものとします。